旅 【13日目】北海道自転車旅2021-枝幸〜紋別 寒気と濃霧との戦い北海道自転車旅 13日目枝幸の宿よりひたすら南下。紋別まで一直線です。朝から霧が発生。結構深く、レインウェアがないと簡単に体温を奪われる感じ。走ればアイウェアも濡れ、視界も悪くなる。そんな霧が現れたり消えたり、そんな一日で... 2021.06.14 旅自転車部
旅 【12日目】北海道自転車旅2021-稚内市街〜枝幸 稚内を出発しオホーツク海側を南下する北海道自転車旅 12日目長めに稚内に滞在していましたがいよいよ出発。宗谷岬経由でオホーツク海側をひたすら走り、枝幸まで。天気はよく、後半はバテた感じがありますね。陽射しを受け続けるのは結構シンドいです。本... 2021.06.13 旅自転車部
旅 【11日目】北海道自転車旅2021-稚内市街 連泊で稚内滞在3日目北海道自転車旅 11日目今日も稚内市街滞在です。気分だけは一週間ぐらい滞在した感じ。本日のハイライト稚内公園稚内公園に行ってみました。高台なので景色が開けていい感じ。くもり空なのが残念。稚内公園にキャンプ場があるみたいだ... 2021.06.12 旅自転車部
旅 【10日目】北海道自転車旅2021-稚内市街+α 珍しくロードバイクを街乗りに使う北海道自転車旅 10日目度重なる100キロ超走行ですっかり疲弊。なのでお休みな一日です。自転車には少し乗ってるので回復走的な感じか。本日のルート本日のハイライトフェリーターミナル利尻礼文行き利尻礼文行きのフェ... 2021.06.11 旅自転車部
旅 【9日目】北海道自転車旅2021-びふか温泉〜稚内 ひたすら北上して稚内へ北海道自転車旅 9日目びふか温泉を経て国道40号を北上、稚内へ。天気は良く、今日も一日日光にさらされる一日でした。本日のルート本日のハイライトアイウェア紛失事件宿出発時にアイウェアがないことに気付く。少し探したが見つか... 2021.06.10 旅自転車部
旅 【8日目】北海道自転車旅2021-旭川〜美深 終日快晴。これはこれでツライ北海道自転車旅 8日目旭川を発ち、国道40号経由で更に北上、美深まで移動しました。再びびふか温泉だ!本日のルート本日のハイライト終日快晴は良し悪し本日は全行程で終日快晴でした。雨に打たれる心配がなくて良いのですが... 2021.06.09 旅自転車部
旅 【7日目】北海道自転車旅2021-札幌市街〜旭川 旅は経験が物を言う北海道自転車旅 7日目札幌を発ち北上して旭川へ。距離は函館ー洞爺湖温泉間より短いけど疲労感はこちらの方が上なのでは?そんな一日。本日のルート本日のハイライト道の駅たきかわ再訪2年ぶりにやってきた道の駅たきかわ。入ってみると... 2021.06.08 旅自転車部
旅 【6日目】北海道自転車旅2021-札幌市街滞在 自転車乗らないデー2回戦北海道自転車旅 6日目札幌市街でのミッションと休息のため自転車乗らない日です。本日のハイライト恒例の儀式ここ数年は北海道神宮に参拝し、お守りを新しくするのが恒例になってます。今回も更新してきました。毎年これくらいの時... 2021.06.07 旅自転車部
旅 【5日目】北海道自転車旅2021-洞爺湖温泉〜札幌市街 カラスには気を付けろ北海道自転車旅 5日目洞爺湖温泉を出発し、国道230号を走り、中山峠を超えて札幌市街入りしました。まさかあんなことが起こるなんて誰が想像できただろうか。本日のルート本日のハイライトガーミン時計が充電できず愛用のガーミン時... 2021.06.06 旅自転車部
旅 【4日目】北海道自転車旅2021-函館市街〜洞爺湖温泉 いよいよ出撃北海道自転車旅 4日目函館を出発し、北上コースに乗りました。北海道に来て4日目でやっと旅の行程が進む。本日のルート本日のハイライトひたすら走る一日函館から洞爺湖までとにかく走ってました。補給で止まるか腰が悲鳴を上げて止まるか、あ... 2021.06.05 旅自転車部