【10日目】北海道自転車旅2021-稚内市街+α

【10日目】北海道自転車旅2021-稚内市街+α

珍しくロードバイクを街乗りに使う

北海道自転車旅 10日目

度重なる100キロ超走行ですっかり疲弊。なのでお休みな一日です。自転車には少し乗ってるので回復走的な感じか。

本日のルート

本日のハイライト

フェリーターミナル利尻礼文行き

利尻礼文行きのフェリーターミナル。緊急事態宣言中でなければ乗り込んでたんですけどねー。次の機会に期待ですね。

閉店悲しい

以前行ったことのあるお店が閉店になってるのはとても悲しいです。

港のゆ

市街にある温泉でアクセスが良かったところ。昨年春ぐらいに施設丸々閉鎖した模様。施設内土産屋等は運営会社が変わって営業してるけど温泉は再開の目処が立ってないとか。なんとか復活してほしいですね。

ロシア料理屋ペチカ

樺太記念館(港のゆのところ) の正面にあったロシア料理屋。日曜休業で稚内平和マラソンの夜に行けなくて悔しかった思い出。翌年の北海道自転車旅で雪辱を果たした所です。ウォッカ飲み比べで一人ベロンベロンになったのもまたいい思い出。

困った時のホーマック

びふか温泉でアイウェアを落とし、目が無防備状態でした。代替品をホーマックで購入。目の保護は地味に重要ですよね。

2019年北海道自転車旅ではランドナーのタイヤを買ったところですね。お世話になります。

展望良しな夕日が丘パーキング

ホーマックに寄ってから抜海駅に向かう行程だったので、道道106号を経由して移動。途中にある夕日が丘パーキングに寄ってきました。

ものすごい景色のいいところですね。天気がよく、利尻富士もバッチリ。

大体海沿いの道道254号を通るので、こんないい場所があるのは知らなかったです。普段通らない道を通るのも大事ですね。ただ、道道106号は稚内市街行きだと坂が長くて少し大変ですね。自転車だと結構走った所に上り坂、体力的にしんどくなりそう。

抜海駅

駅を維持するしないとかで話題になったらしい抜海駅。維持するのはコストもかかり大変ですよね。いい感じの対応策が出るといいですね。

抜海の海はゴマフアザラシの越冬地らしいです。ちょっと気になりますね。

日本最北端温泉

日本最北端の温泉童夢。街から少し離れていて、自転車で行くには少し遠いかなって距離。露天風呂は道路から割と近く、立てば上半身ぐらいは普通に見えちゃいそうな具合。いやん。

走って食べる自転車旅

朝カレー

お宿の朝食エゾシカカレー。言われても分からない、美味しい挽肉の入ったカレーって感じです。普通のカレーにバターは珍しい?

チーズケーキ

北門館にてチーズケーキとコーヒー。THE・喫茶店って感じのお店ですね。ついのんびりしてしまう様な雰囲気が良い。

宗谷の塩ソフト

キタカラ内にあるorangeeggにて宗谷の塩ソフト。いい塩梅の塩加減がとてもいい。

ホッケ焼き定食

食堂よしおかにてホッケ焼き定食。お肉にしようかなーとも思ったけど、普段積極的に食べないもので行こう!ということでホッケをチョイス。

まぁ驚きましたね。お魚デカい!タコやホタテも中々。他の料理も試したくなりますね。

余談てすが、宿の人曰く、稚内はお魚は比較的安く、お野菜が高い。言われてみると北の方って農業のイメージないですよね。水産・牧畜ってイメージ。風が強く比較的涼しいから向いてない、とかあるのかしら。

ギャラリー

北の方でよくある景色。視界が広く車もほぼない、最高の景色
トイレ看板
一部訴えられそうなキャラクターもw
野生の鹿。今回は野生動物をあまり見てない
ノシャップ岬
あまり通らない商店街。ロシア語もセット

ツイッターログ

終わりに

明日も稚内滞在です。天気が微妙なのと風がまぁヤバい。

出発しても宗谷岬を超えてからすぐに嫌気がさすのは目に見えてますね。大人しく連泊キメました。