sum_col

トライアスロン部

第7回横浜シーサイドトライアスロン大会

横 浜 降 臨横浜シーサイドトライアスロン大会去る9月25日、八景島で開催された横浜シーサイドトライアスロンに参加してきた。八景島、いつ以来かねー。ジェットコースターに乗ったのは覚えてるけど…レース今回の大会は以前参加したスプリントディスタ...
トライアスロン部

木更津トライアスロン2016

木更津トライアスロン1年振りの舞い戻る陸上自衛隊木更津駐屯地去る8月28日、第2回目の木更津トライアスロンが開催。これに参加してきた。前回はスプリントディスタンスで参加したけど、今年はオリンピックディスタンスで参加。去年はトライアスロンデビ...
模型部

マッキーグレイズ作成

タイトルにガンプラ、と謳っているにもかかわらず未だガンプラ記事がなかったり。いつ着手し始めたか忘れてしまったシュバルベグレイズ、これがやっと完成したので初ガンプラ記事としてアップするんだぜ!白と紫をメインにしたカラーリング。この配色は結構好...
模型部

ティーガー作成

ガルパン劇場版、公開から5ヶ月ぐらいですかねー劇場に足を運んだ回数を数えたらなんと13回!!!いい感じにガルパンおじさんになっております。あと2回ぐらい増えそうだけどwもちろん円盤も買います。劇場版では西住まほがシスコンを爆発させ お姉ちゃ...
模型部

Ⅱ号戦車作成

ガルパン熱に浮かされてⅡ号戦車を作ってみた。劇場版では西住みほの回想シーンで少し出てきたぐらい。手元にCGデータはなかったので劇中で確認できたあたりを再現(アンテナとか予備転輪なしとか)今回のハイライトは ウォッシング ドライブラシの2つ。...
マラソン

第36回若潮マラソン

若潮マラソン1/31、若潮マラソンに参加。シーズン3回目のフルマラソン。そして今シーズン最後のフルマラソン実家が木更津の方にあるので、土曜に実家へ帰って日曜に館山に行くというのが黄金パターン。若潮マラソンは近い、親がよく参加してるということ...
模型部

八九式中戦車作成

ガルパン劇場版が上映され早2ヶ月。毎週のように映画館に通うぐらいハマっとります。映画館で見た方がいい、という作品に初めて出会った気がする。というわけで、戦車熱も相変わらず高く、ガンプラよりも戦車に力を入れてる今日この頃。前回のⅣ号戦車に続き...
自転車部

2016初日の出ライド

雲の隙間からコンニチワ!去年に引き続き銚子に初日の出ライドしてきました!千葉から銚子の地球が丸く見える丘展望館までおよそ100キロ、新年そうそう頑張りました!サイコンの銚子が悪いだとか、ライトのバッテリーの点検がおろそかだったとか、展望館前...
走部

第10回湘南国際マラソン

シーズン2回目のフルマラソン。2回目は湘南国際マラソン。神奈川なので日帰りで参加、コストがあまりかからないのはいいことだ。関東圏内とはいえ、千葉から神奈川の二宮はさすがに遠い。始発で行って二宮到着が7時、時間は2時間以上と移動だけで結構疲れ...
走部

金沢マラソン2015

ランニングシーズンに入り初のフルマラソン最初のフルは今年初開催の金沢マラソン、11月15日に開催抽選倍率は2.9倍だったらしい同一日にさいたま国際マラソン、神戸マラソンなど結構大きそうな大会が被ってたのね前日辺り(正確には木曜)から体調がイ...