【21日目】北海道自転車旅2021-帰還

旅の終わり北海道自転車旅 21日目昨日苫小牧よりフェリーに乗船。本日大洗に到着し、マイホームへ帰還しました。本日のハイライトフェリーでダウン昨日からフェリーに乗ってましたが、ダウン気味でした。船酔いっぽい。疲弊した状態だと簡単に酔いますね。...

【20日目】北海道自転車旅2021-苫小牧〜フェリーターミナル

北海道ラストラン北海道自転車旅 20日目苫小牧宿よりイオンモールによりつつフェリーターミナルへ。北海道最終日です。20日間の旅、あっという間ですね。もっと滞在してる感が強いです。本日のルート本日のハイライト最後のセイコーマートフェリー利用時...

【19日目】北海道自転車旅2021-浦河〜苫小牧

いざ苫小牧へ北海道自転車旅 19日目浦河を出発し、ひたすら西へ走行。苫小牧へ。このルートは以前の旅で通った道の逆ルートですね。2日で走ったコースを1日で踏破。全行程ほぼ向かい風の状況でも踏破できるのだから、ロードバイクは伊達じゃないぜ!本日...

【18日目】北海道自転車旅2021-帯広〜浦河

山を超え再び海へ北海道自転車旅 18日目帯広を出発し国道236号を経て浦河へ。今回は襟裳方面はスルー。主に宿と走る距離の問題ですね。ロードバイクだと行くメリットが薄かったので今回はパス。しかし襟裳をスルーしても大変な行程になるのであった。本...

【17日目】北海道自転車旅2021-帯広市街

休息日北海道自転車旅 17日目帯広市街で連泊。行きたかった飯処に行きつつ、明日に備えて英気を養ってました。走りっぱなしは疲れますよね。自転車は街乗りで使用。帯広市街もやっぱり北海道、目的地に歩いていくのは難儀しますね。ビンディングシューズも...

【16日目】北海道自転車旅2021-上士幌〜帯広

昨日のダメージは簡単には回復しない北海道自転車旅 16日目上士幌より南下し途中十勝川温泉によりつつ帯広へ。昨日の疲労やダメージは一夜程度ではもちろん回復せず。あまり無茶しないよう心がけました。新しくできた十勝川温泉の道の駅に行きましたが、片...

【15日目】北海道自転車旅2021-網走〜上士幌

想像以上にハードコース北海道自転車旅 15日目ひたすらオホーツク海側を走ってきましたが、いよいよ十勝に攻め入りました。網走を南下し、美幌ー津別ー足寄を経由して上士幌へ。途中オンネトーにも寄りつつひたすら移動。今回の旅で一番キツそうと考えてま...

【14日目】北海道自転車旅2021-紋別〜網走

天気が微妙な上に寒い日北海道自転車旅 14日目紋別を出発し、更に南下して網走へ。本日も霧が発生し雨具のお世話に。向かい風もあり短い距離でもかなりお疲れな状態。どうも紋別ー網走辺りは最高気温が11℃ぐらいだったらしい。そりゃ寒いですわ。本日の...

【13日目】北海道自転車旅2021-枝幸〜紋別

寒気と濃霧との戦い北海道自転車旅 13日目枝幸の宿よりひたすら南下。紋別まで一直線です。朝から霧が発生。結構深く、レインウェアがないと簡単に体温を奪われる感じ。走ればアイウェアも濡れ、視界も悪くなる。そんな霧が現れたり消えたり、そんな一日で...

【12日目】北海道自転車旅2021-稚内市街〜枝幸

稚内を出発しオホーツク海側を南下する北海道自転車旅 12日目長めに稚内に滞在していましたがいよいよ出発。宗谷岬経由でオホーツク海側をひたすら走り、枝幸まで。天気はよく、後半はバテた感じがありますね。陽射しを受け続けるのは結構シンドいです。本...