旅 【1日目】北海道自転車旅(稚内空港ー宗谷岬ー稚内市街) さて、いよいよ始まった北海道自転車旅。今回も日次でブログを書いていきます。今回はタブレット+携帯キーボードで書いていくので簡易版になります。戻ってから修正する予定なので、とりあえず暫定版ということで。勝手がずいぶん違うので画像中心でいきます... 2020.09.19 旅自転車部
旅 202009北海道自転車旅ー準備編ー 早いもので2020年も3分の2が終わってますね。まだまだ暑いけど夏も終わりな雰囲気が出てる季節です。さて、9月の下旬に北海道行ってきます!7月の連休にも行きましたが懲りずにまた行ってきますw9月の後半には月火が休みの4連休があります。同週の... 2020.09.16 旅自転車部
旅 2021年自転車旅を具体的に考えていく どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年7月現在、コロナがどうなるのかイマイチ見えない今日この頃。来年にはそれなりに落ち着いているだろう、ということで来年2021年の自転車旅を計画中です。概要は以下からどうぞ。本記事では2021年自転... 2020.07.15 旅自転車部
旅 2021年自転車旅の計画 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月末、コロナでの自粛生活が続いてます。そのストレスのせいかまた北海道自転車旅をしたい熱が上がってきていますね。流石に今年は難しいので来年実行想定でぼちぼち計画を練っていきます。ちなみに、去年の... 2020.06.29 旅自転車部
ツール 自転車旅の現地までの移動と装備(ガス缶)の運搬 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月現在、コロナウィルスの影響もありしばらくは大きな自転車旅はやりにくい状況になりそうです。しかし自粛生活が続き、ストレスが溜まってるのか自転車旅したい欲求は地味に高まっています。次の自転車旅を... 2020.06.13 ツール旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 装備編(最終版) 6月19日から10月5日の期間中、北海道を自転車で周っていました。その期間中装備を買い足したり処分したりいろいろありました。ここでは最終的な装備について備忘録兼今後の課題として記載していきます。テント周りは変わってないのでこちらを参照夏風邪... 2019.10.24 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 振り返り 2019年の6月19日から10月5日まで自転車にて北海道を旅していました。トータル109日ですね。長いように思えるけど過ぎてしまえばあっという間。ここでは旅の振り返りについて記載していきます。【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019旅の目的... 2019.10.23 旅自転車部
一覧 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 統括ページ【10/24追記】 このページは2019年6月19日から10月5日までの北海道自転車旅に関連する記事をまとめたページです。記事一般旅後記事【10/24追加】【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 振り返り【10/24追加】【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ20... 2019.10.14 一覧旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_109日目(函館市街-新函館北斗) 北海道ラストライド-皇帝の帰還夏風邪サバイヴ2019 109日目(10/5(土))ルート概要函館市街から国道5号を経て新函館北斗へ。ストラバ)夏風邪サバイヴ2019(本日のハイライト)荷物の郵送はそれなりのコストが必要荷物の大半を宅急便で送... 2019.10.05 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_108日目(函館市街) 帰還のための準備日。特に観光はしない夏風邪サバイヴ2019 108日目(10/4(金))ルート概要ノー自転車デーのため割愛北海道離脱準備(本日のハイライト)段ボール調達は結構めんどう帰りも来た時と同様に新幹線にて輪行で帰還します。送れる荷物... 2019.10.04 旅自転車部