旅 【6日目】北海道自転車旅(ノー自転車デー) 脚を使った札幌観光北海道自転車旅6日目今日は自転車に乗らない日です。札幌観光にロードバイクはやり過ぎなのでホテルに置き去りにして歩いて観光してました。本日の行程ログなし旅の記録ロウリューは大人気六花亭カフェに1人で突撃。これだけ見るとどんな... 2020.09.24 旅自転車部
旅 【5日目】北海道自転車旅(札幌ー小樽) 小樽はサクッと行ける距離ではない北海道自転車旅5日目微妙に寒かったり雨が降ったり止んだり。身体が冷えてコンビニでホットコーヒーを飲んでなんとか凌ぐ。国道5号は車の通りが多いですね。平日のせいかトラックビュンビュンです。あまりにもアレだったの... 2020.09.23 旅自転車部
旅 【4日目】北海道自転車旅(増毛ー厚田ー札幌) 本旅最大の難所エリア北海道自転車旅4日目フラッグを落とすと言う痛恨のミスを犯す。本当に申し訳ない。本日の経路旅の記録天気良し!この後どこかでフラッグを落とすミスを犯す気付いたらフラッグないぜ!白銀の滝道の駅あいろーど厚田。イベント中で結構混... 2020.09.22 旅自転車部
旅 【3日目】北海道自転車旅(羽幌ー留萌ー増毛) 本日はいい天気なり北海道自転車旅3日目本日の経路旅の記録今日は終日いいお天気。やや向かい風だけど荒れることはなかった。距離も短い日なので回復走的な感じで。お宿の朝食。健康で文化的な感じだ羽幌南側のオロロン鳥オブジェ苫前の熊オブジェ。郷土資料... 2020.09.21 旅自転車部
旅 【2日目】北海道自転車旅(稚内市街ー手塩ー羽幌) 2日目にして、まさかこんな地獄が待っているなんて誰が予想できただろうか。北海道自転車旅2日目本日の経路旅の記録稚内市街ー手塩間が絶望的な1日でした。とにかく向かい風がひどい。時速15キロ出せればいい感じでした。始まりの防波堤ドーム検索 キー... 2020.09.21 旅自転車部
旅 【1日目】北海道自転車旅(稚内空港ー宗谷岬ー稚内市街) さて、いよいよ始まった北海道自転車旅。今回も日次でブログを書いていきます。今回はタブレット+携帯キーボードで書いていくので簡易版になります。戻ってから修正する予定なので、とりあえず暫定版ということで。勝手がずいぶん違うので画像中心でいきます... 2020.09.19 旅自転車部
旅 202009北海道自転車旅ー準備編ー 早いもので2020年も3分の2が終わってますね。まだまだ暑いけど夏も終わりな雰囲気が出てる季節です。さて、9月の下旬に北海道行ってきます!7月の連休にも行きましたが懲りずにまた行ってきますw9月の後半には月火が休みの4連休があります。同週の... 2020.09.16 旅自転車部
旅 2021年自転車旅を具体的に考えていく どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年7月現在、コロナがどうなるのかイマイチ見えない今日この頃。来年にはそれなりに落ち着いているだろう、ということで来年2021年の自転車旅を計画中です。概要は以下からどうぞ。本記事では2021年自転... 2020.07.15 旅自転車部
旅 2021年自転車旅の計画 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月末、コロナでの自粛生活が続いてます。そのストレスのせいかまた北海道自転車旅をしたい熱が上がってきていますね。流石に今年は難しいので来年実行想定でぼちぼち計画を練っていきます。ちなみに、去年の... 2020.06.29 旅自転車部
ツール 自転車旅の現地までの移動と装備(ガス缶)の運搬 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月現在、コロナウィルスの影響もありしばらくは大きな自転車旅はやりにくい状況になりそうです。しかし自粛生活が続き、ストレスが溜まってるのか自転車旅したい欲求は地味に高まっています。次の自転車旅を... 2020.06.13 ツール旅自転車部