旅 202009北海道自転車旅ー準備編ー 早いもので2020年も3分の2が終わってますね。まだまだ暑いけど夏も終わりな雰囲気が出てる季節です。さて、9月の下旬に北海道行ってきます!7月の連休にも行きましたが懲りずにまた行ってきますw9月の後半には月火が休みの4連休があります。同週の... 2020.09.16 旅自転車部
旅 2021年自転車旅を具体的に考えていく どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年7月現在、コロナがどうなるのかイマイチ見えない今日この頃。来年にはそれなりに落ち着いているだろう、ということで来年2021年の自転車旅を計画中です。概要は以下からどうぞ。本記事では2021年自転... 2020.07.15 旅自転車部
旅 2021年自転車旅の計画 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月末、コロナでの自粛生活が続いてます。そのストレスのせいかまた北海道自転車旅をしたい熱が上がってきていますね。流石に今年は難しいので来年実行想定でぼちぼち計画を練っていきます。ちなみに、去年の... 2020.06.29 旅自転車部
ツール 自転車旅の現地までの移動と装備(ガス缶)の運搬 どうも!ランドナー乗りの夏風邪です。2020年6月現在、コロナウィルスの影響もありしばらくは大きな自転車旅はやりにくい状況になりそうです。しかし自粛生活が続き、ストレスが溜まってるのか自転車旅したい欲求は地味に高まっています。次の自転車旅を... 2020.06.13 ツール旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_109日目(函館市街-新函館北斗) 北海道ラストライド-皇帝の帰還夏風邪サバイヴ2019 109日目(10/5(土))ルート概要函館市街から国道5号を経て新函館北斗へ。ストラバ)夏風邪サバイヴ2019(本日のハイライト)荷物の郵送はそれなりのコストが必要荷物の大半を宅急便で送... 2019.10.05 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_108日目(函館市街) 帰還のための準備日。特に観光はしない夏風邪サバイヴ2019 108日目(10/4(金))ルート概要ノー自転車デーのため割愛北海道離脱準備(本日のハイライト)段ボール調達は結構めんどう帰りも来た時と同様に新幹線にて輪行で帰還します。送れる荷物... 2019.10.04 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_107日目(森町-函館市街) 函館へ帰還夏風邪サバイヴ2019 107日目(10/3(木))ルート概要森町より国道5号を経て函館市街へストラバ)函館帰還命令発令中(本日のハイライト)函館への帰還函館へ向けて国道5号を南下。このルートは6月ぐらいに通りましたね。その時は大... 2019.10.03 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_106日目(豊浦-森町) ひたすら走る1日。海沿いは本当に心臓に悪い。☆☆☆総走行距離6000キロ突破☆☆☆夏風邪サバイヴ2019 106日目(10/2(水))ルート概要豊浦より国道37、5号を経て森町へストラバ)函館帰還命令発令中(本日のハイライト)ひたすら走る1... 2019.10.02 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_105日目(白老-豊浦) 風向きはイマイチなことばかり。本日もほぼ向かい風できつい1日です。気付けば10月、4つの月を北海道で跨ぎました。増税ですよ!プロデューサーさん!☆☆☆道の駅道央制覇☆☆☆☆☆☆北海道道の駅2019全駅制覇☆☆☆夏風邪サバイヴ2019 105... 2019.10.01 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_104日目(札幌市街-白老) 札幌を離れ函館へ向かう。帰還モードです。夏風邪サバイヴ2019 104日目(9/30(月))ルート概要札幌市街より国道36号を走り苫小牧まで南下。引き続き国道36号を走り白老の虎杖浜までストラバ)函館帰還命令発令中(本日のハイライト)札幌市... 2019.09.30 旅自転車部