自転車旅

自転車旅へ行こう!2021年春(装備編)

どうも!旅前にロードバイクからランドナーに乗り換えた夏風邪です。2021年春に九州と北海道の自転車旅を決行します。概要はこちらから。目前ということもあり、例によって今回の装備について触れていきます。2019年の北海道自転車旅の時とどう変化を...

自転車旅へ行こう!2021年春

どうも!寒い時期は自転車に乗りたくない夏風邪です。相変わらずコロナは収束を見せない今日この頃。昨年から計画していた自転車旅はとりあえず実施する方向で進めています。今回はこの自転車旅の大枠を記載していきます。自転車旅2021年春今回の自転車旅...

北海道自転車旅202009まとめ

9月19日から9月27日にかけて北海道に行ってきました。計9日の旅、長いようで短い、そんな自転車旅(月並み)本ページではこの自転車旅についてのまとめを記載していきます。北海道自転車旅202009自転車旅概要稚内から海沿いを走って札幌へ。その...

【9日目】北海道自転車旅(フェリーー帰還)

旅の終わり北海道自転車旅9日目本日の行程フェリーターミナルから大洗駅までのみなので割愛旅の記録フェリーで大洗へ。今回の旅も終わりですね。計9日間、なんだか1ヶ月ぐらいの旅だったようにも思えます。お疲れ様でした!夜な夜な柳月朝食和食膳昼食ロコ...

【8日目】北海道自転車旅(登別温泉ー苫小牧ーフェリー)

北海道脱出日北海道自転車旅8日目いよいよ北海道旅最終日を迎えた8日目。長いようで短い、そんな感じです。メッチャ月並な感想w本日の行程旅の記録国道36号をひたすら東側に向かいます。苫小牧まで一直線です。本日はほぼ向かい風だったけど、白老ー苫小...

【7日目】北海道自転車旅(札幌ー支笏湖ー登別温泉)

登ったり降りたりと忙しい日北海道自転車旅7日目本日フェリーで帰還予定だったが、台風の影響で翌日にズレることに。今日は支笏湖経由で登別温泉に行くことになりました。蓋を開けてみるとビックリ、アップダウンが激しいルートになってしまった…本日の行程...

【6日目】北海道自転車旅(ノー自転車デー)

脚を使った札幌観光北海道自転車旅6日目今日は自転車に乗らない日です。札幌観光にロードバイクはやり過ぎなのでホテルに置き去りにして歩いて観光してました。本日の行程ログなし旅の記録ロウリューは大人気六花亭カフェに1人で突撃。これだけ見るとどんな...

【5日目】北海道自転車旅(札幌ー小樽)

小樽はサクッと行ける距離ではない北海道自転車旅5日目微妙に寒かったり雨が降ったり止んだり。身体が冷えてコンビニでホットコーヒーを飲んでなんとか凌ぐ。国道5号は車の通りが多いですね。平日のせいかトラックビュンビュンです。あまりにもアレだったの...

【4日目】北海道自転車旅(増毛ー厚田ー札幌)

本旅最大の難所エリア北海道自転車旅4日目フラッグを落とすと言う痛恨のミスを犯す。本当に申し訳ない。本日の経路旅の記録天気良し!この後どこかでフラッグを落とすミスを犯す気付いたらフラッグないぜ!白銀の滝道の駅あいろーど厚田。イベント中で結構混...

【3日目】北海道自転車旅(羽幌ー留萌ー増毛)

本日はいい天気なり北海道自転車旅3日目本日の経路旅の記録今日は終日いいお天気。やや向かい風だけど荒れることはなかった。距離も短い日なので回復走的な感じで。お宿の朝食。健康で文化的な感じだ羽幌南側のオロロン鳥オブジェ苫前の熊オブジェ。郷土資料...