トレッキングデー
北海道自転車旅2024夏 18日目
礼文島にてトレッキング日。自転車に乗るだけではないんですよ。
本日のルート
本日のハイライト
トレッキング―岬めぐりコース
本日は朝イチでトレッキングに挑戦。今回行ってきたのは礼文島最北端のストコン岬から始まりゴロタ岬、澄海岬を経て浜中へ抜けていく12.4キロコース。パンフには4時間ほどと書かれていたが概ねその時間になりました。
舗装路以外は基本的に獣道みたいなところを進んでいきました。トレッキングに合わせて長袖長パンツを履いてましたが、長いパンツじゃなかったらエライことになってましたね。植物にバシバシ当たって怪我しそう。
狭い道かつ高台の上り下りが多発、高いところが苦手な自分にとっては大変難儀しました。
一部避けようのない泥濘もありスポーツサンダルには荷が重かったです。おかげでサンダルがやや浸水し気持ち悪い感覚で歩く羽目に…やはりトレッキングにはそれ用のシュースは欲しいところ。
しかしその苦労に見合うだけの景色は拝めました。チラッと聞いた話したと、天気が悪いと霧がかかって眺望皆無らしい。今回は最初は不安な天気だったがすぐに天気が良くなり、割と運の良い天候だったのでは。
そして帰還。疲労感が半端なかったです。上りの足を上げる動作、下りの足を下ろす動作が足にジワジワきます。おかけて帰還後は眠くて何もやる気にならないという。まぁキャンプ場でダラダラするのも悪くないですけど。
ギャラリー

スコトン岬では一部天然の岩が防波堤になってて面白い

フラグで道ができるやつ

焼きそばの具がなかったのでなかなか食べないポテチをぶっこむ。濃さマシマシ
ツイッターログ
終わりに
慣れないトレッキングをして疲労感が半端ないです。シューズもそうだがストックあるとかなり便利ですよね。折りたたんで自転車に装備してもあまり邪魔にならないなら一考の余地ありだ
コメント