ひたすら北上日
ひとり北海道デュアスロン 6日目
羽幌を出発し、オロロンラインを通ってひたすら北上しました。今回の最終目的地稚内へ到着です。
本日のバイク/ラン
バイク日です。
本日のハイライト
日中はとにかく暑い
日中は天気がよく日差しが強いです。追い風で走りやすいと思いきや暑さで音を上げるという…ベストコンディションというのはなかなか難しいですね。
初山別のキャンプ場は景色が良い
初山別にあるキャンプ場みさき台公園。高台にあって景色がいいんですよね。なんとなく寄ってきました。キャンプしたいなぁと思うもなかなかタイミングが合わないというか。
今回公園のふもとにある豊岬金比羅神宮に行ってきました。ここは夕日がいい感じらしいですね。是非キャンプした際に訪れたい場所です。
目的の一つオトンルイ風力発電所
今回のオロロンラインを通ったのはオトンルイ風力発電所を見に行きたかったからです。解体されると聞き、解体前に一度見に行こう!となったからですね。
実際は解体自体延期になってたみたいです。行ってから調べて気付きました。解体中にまた来たいなぁ。
稚内到着!
なんとか稚内に到着しました。追い風とはいえ、日差しが強いのはゴリゴリ削られていけないです。
天塩以降の14時すぎぐらいからは日差しが弱まってかなり走りやすかったです。
北海道で旨いものを食べよう
お宿の朝食
本日のお宿の朝食。これまたオシャレなものが出てきました!ハート型のお皿は俺には浮かばない発想だ!
米粉ラーメン
遠別道の駅でランチ。遠別産のもち米を使ったラーメン。麺自体がモチモチ食感でなんとも不思議なラーメンだった。
天塩で甘味
ミルクプリンいちごに飲むヨーグルト。カントリーサインがあさりに牛なだけあって乳製品は結構ありますよね。
ギャラリー

初山別天文台

天塩にはガンダムのマンホールがあるらしい

最北の温泉に入浴

北緯45度を超える

いつもお世話になるこうほねの家

今回初の野生動物は稚内の鹿(たくさん!

夕日が丘パーキング

ノシャップ岬
ツイッターログ
終わりに
さて稚内に到着したのでレースを待つのみ。折角なのでコースの下見をしたいけどできるかしら。
コメント