【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_95日目(枝幸-猿払)

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_95日目(枝幸-猿払)

風向きも良くなり今日は楽できる日!そんなふうに考えていた時期が僕にもありました。見事にパンクしたよ!

夏風邪サバイヴ2019 95日目(9/21(土))

ルート概要

枝幸の岡島より国道238号を北上し猿払へ

ストラバ)https://www.strava.com/activities/2727088862

シーサイドライド-オホーツク(本日のハイライト)

風向きが変わるのを待って出発

10時ごろから風向きが変わり、やや追い風予報。なので道の駅で時間まで待機していました。

朝から担々麺とハムカツをいただく

その時間になると見事に予報通りの風向きに変化。天気予報もなかなか侮れない。風向きが変わって今日は楽できるぜ!なんて考えていました。その後、まさかあんなことになるなんて。。。

本旅初のパンク案件

出発後数キロ走ったところで見事にパンクしました。。。本旅初。見事に摩耗したところをやっちゃってる感じです。来るべくして来たか、といったところです。問題はタイヤチューブを仏式と英式間違って用意しとるやん!ということ。ここにきてまさかの凡ミス!今までパンク自体なかったから気付くタイミングがなかった。。。というわけで、使えない予備チューブを大事に持ち歩いていたお間抜けさんが発覚してしまいました。

結局予備チューブが使えないのでパンクしたチューブを補修して使うことに。ついでにタイヤも穴が開いていたのでボンド+ビニールテープで補強。何とかしのぐことができました。

ちなみに、チューブは稚内にアマゾン召喚で解決。稚内までは頑張ります。

クッチャロ湖再訪

パンクトラブル後は割とスムーズに行け浜頓別までなんとか到達。せっかくなのでクッチャロ湖も寄っていきました。とても広い!ちなみに今日の朝、道の駅で全天球カメラを置いて遠隔撮影のスキルを習得しました。あまり遠くに行けないのがちょっと辛いけど

エサヌカ線を駆ける

猿払への道中でエサヌカ線を通ってきました。遮るものが何もない、ひたすら直線を走るようなコースです。消失点辺りが地面の反射のせいか空になってるのがなんとも面白い景色でした。

ちなみにこのルート、ほぼ下ハンで30キロオーバー巡行。めっちゃ疲れました。これ向かい風だと地獄だと思う。

ヒャッハー!猿払まで余裕だぜ!なんて考えてたら見事にトラブル再臨。なんて日だ!

2度目のパンクは突然に

道の駅看板が見えもうすぐ到着や!と思った直後破裂音がさく裂しました。確認するとこれまた見事に穴が開いている!1度目の修復箇所とは少しずれたところをやられていた模様。1度起きると引きずられるようにパンクしますね、あーいやだ。

1度目のパンクの時から対応案を考えてましたが、まさかすぐに使うことになるとは思いませんでした。以下対応内容を記載。

【事象】
後輪がパンクする

【原因】
タイヤの摩耗により薄くなった部分への衝撃でチューブに穴が開いた

【対応策】
タイヤの補修+前輪/後輪の入れ替え

【対応詳細】

前輪はびっくりするぐらいキレイ。溝が見事に残ってる。後輪の状況を考えると、いかに後輪の負担が大きいかがよくわかる。なので

  • 前輪はダメージが少ないので後輪のものを使っても比較的リスクは少ないと想定
  • 後輪はダメージの少ない前輪のものを使うことでパンクリスクを大きく減らせる

これを考えると前輪を26*1-3/8に変えても比較的安全そう(ダメージがそもそも少ないため)。

後輪に使用していた(前輪で使用する)タイヤはボンド+ビニールテープで補修。とりあえず稚内まで持てばOK。稚内で交換対象。

これで明日は何とか乗り切れる。。。ハズ。

今回の事案での教訓は前輪を予備タイヤとして運用できる!ということ。まぁフロントのサイドにも荷物を積んでたら状況はまた違いそうだけど。とりあえず今回はこのプランで旅自体乗り切れそうな気がする。油断はできないけど。

Re:道の駅マラソン始めました

攻略箇所

北オホーツクはまとんべつ

さるふつ公園

セイコーマート利用しようぜ!2nd

利用店舗一覧

  • 枝幸
  • 浜頓別

計2店舗

データ集計するよ!

走行データ

※サイクルコンピュータから取得想定

  • 当日走行距離:74.6km
  • 走行時間:3時間6分
  • 総走行距離:5298km
  • 平均速度:24km/h
  • 最大速度:39.7km/h

峠アタッカー

日付 峠名 メモ
9/14 美幌峠(びほろとうげ) 弟子屈方面から国道243号を経て美幌方面へ
9/12 野上峠(のがみとうげ) 小清水方面から国道391号を経て弟子屈方面へ
9/10 知床峠(しれとことうげ) 羅臼方面から国道335号を経て斜里方面へ
9/9 羅臼峠(らうすとうげ) 標津方面から国道335号を経て羅臼方面へ
9/4 釧北峠(せんぽくとうげ) 津別方面から国道240号を経て阿寒方面へ
8/17 日高峠(ひだかとうげ) 占冠方面より国道237号を経て日高方面へ
8/15 金山峠(かなやまとうげ) 富良野方面より国道237号を経て占冠方面へ
8/15 狩勝峠(かりかちとうげ) 新得町方面より国道38号を経て南富良野方面へ
8/5 狩勝峠(かりかちとうげ) 南富良野方面より国道38号を経て新得町方面へ
8/5 樹海峠(じゅかいとうげ) 中富良野方面より国道38号を経て南富良野方面へ
8/4 深山峠(ふかやまとうげ) 美馬牛方面より国道237号を経て上富良野方面へ
7/26 塩狩峠(しおかりとうげ) 和寒方面より国道40号を経て比布方面へ
7/25 天北峠(てんぽくとうげ) 西興部方面より国道239号を経て名寄方面へ
7/25 天北峠(てんぽくとうげ) 名寄方面より国道239号を経て西興部方面へ
7/24 智恵文峠(ちえぶんとうげ) 美深方面から国道275号を進み名寄方面へ
7/24 天北峠(てんぽくとうげ) 中頓別方面から国道275号を進み音威子府方面へ
7/21 美深峠(びふかとうげ) 幌加内方面から国道275号を進み美深方面へ
7/21 幌加内峠(ほろかないとうげ) 深川方面から国道275号を進み幌加内方面へ
7/19 美馬牛峠(びばうしとうげ) 留萌方面から国道233号を進み北竜方面へ
7/18 美馬牛峠(びばうしとうげ) 北竜方面から国道233号を進み留萌方面へ
7/10 中山峠(なかやまとうげ) 喜茂別方面から国道230号を北上し札幌方面へ
7/9 広島峠(ひろしまとうげ) 大滝方面から国道276号を北上し喜茂別方面へ
7/6 冷水峠(ひやみずとうげ) 余市方面から道道36号を南下し赤井川方面へ
7/5 出足平峠(でたりびらとうげ) 積丹方面から国道229号を進み小樽方面へ
7/4 目名峠(めなとうげ) 黒松内方面から国道5号を北上し蘭越方面へ
7/2 太櫓越峠(ふとろごえとうげ) 大成方面から国道229号を北上し瀬棚方面へ
6/29 福島峠(ふくしまとうげ) 知内方面から国道228号を南下し福島方面へ

件数/回数系

項目 当日数 総数
道の駅攻略件数 2 111
└釧路・根室(制覇) 7
└十勝(制覇) 14
└オホーツク(制覇) 19
└道北 2 17
└道央 0 39
└道南(制覇) 15
セイコーマート利用回数 1 239
└飲料引換補助券 110
ラッキーピエロ攻略店舗数 14
パンク回数!new! 2 2

※道の駅エリアはスタンプラリー準拠(道南/道央/道北/十勝/オホーツク/釧路・根室)で記載

特記事項

とりあえず稚内に行ければ自転車周りの状況が少し好転するはず

明日以降の行動計画

宗谷岬を経由して稚内市街へ