道の駅 【道の駅】あかいがわ(北海道/道央) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「あかいがわ」について記載していきます。道の駅「あかいがわ」余市郡赤井川村にある道の駅「あかいがわ」国道393号沿いに位置します。道道36号の合流地点にもなりま... 2019.07.12 道の駅
道の駅 【道の駅】スペースアップルよいち(北海道/道央) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「スペースアップルよいち」について紹介していきます。道の駅「スペースアップルよいち」余市郡余市町にある道の駅「スペースアップルよいち」国道229号沿いに位置しま... 2019.07.12 道の駅
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_23日目(札幌市街) 次の旅のために札幌で準備中夏風邪サバイヴ2019 23日目(7/11(木))ルート概要ノー自転車デー本日のハイライト病院に行ってきました病院に行ってきました。先日の森キャンプで虫対策をしなかったため虫被害がえらいことに。膝下が虫の餌食になり... 2019.07.12 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_22日目(喜茂別-札幌市街) 羊蹄山攻略戦・完結編夏風邪サバイヴ2019 22日目(7/10(水))ルート概要喜茂別より国道230号を通り札幌へ。ストラバ)羊蹄山攻略戦(本日のハイライト)羊蹄山攻略戦最終章。中山峠を越えて羊蹄山を拝み、札幌へ到着することが目的のこの戦、... 2019.07.11 旅自転車部
道の駅 【道の駅】オスコイ!かもえない(北海道/道央) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「オスコイ!かもえない」について紹介していきます。道の駅「オスコイ!かもえない」古宇郡神恵内村にある道の駅「オスコイ!かもえない」国道229号沿いに位置します。... 2019.07.10 道の駅
道の駅 【道の駅】いわない(北海道/道央) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「いわない」について記載していきます。道の駅「いわない」岩内郡岩内町にある道の駅「いわない」道道270号沿いにあります。道の駅施設物産館元国鉄岩内駅跡地に建てら... 2019.07.10 道の駅
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_21日目(洞爺湖-喜茂別) 羊蹄山攻略戦・中山峠への道夏風邪サバイヴ2019 21日目(7/9(火))ルート概要洞爺湖を半周ほどして国道453へ。途中国道276号を通り喜茂別にて終了。ストラバ)羊蹄山攻略戦(本日のハイライト)洞爺湖を走る洞爺湖の周りを半周ほどしてきま... 2019.07.09 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_20日目(真狩-洞爺湖) 羊蹄山攻略戦・Re:洞爺湖夏風邪サバイヴ2019 20日目(7/8(月))ルート概要真狩から道道66号をニセコ方面へ。ニセコビュープラザより真狩へ同じく道道66号を戻る。そのままルスツまで進攻、国道230号で南下し道道66号を南下して洞爺湖... 2019.07.08 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_19日目(赤井川-真狩) 羊蹄山攻略戦・肉を求めて3千里夏風邪サバイヴ2019 19日目(7/7(日)七夕ァ)ルート概要赤井川のキャンプ場から始まり国道393号を南下し倶知安へ。国道276号を南下し京極、道道97号を南下し真狩へ。真狩YHにて終了。☆☆☆ストラバ導入... 2019.07.07 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_18日目(余市-赤井川) 羊蹄山攻略戦・入門編夏風邪サバイヴ2019 18日目(7/6(土))ルート概要余市より国道5号を南下、道道36号を通り国道393号へ。赤井川のキャンプ場にて終了。羊蹄山攻略戦(本日のハイライト)余市より南下し、羊蹄山を目指します。羊蹄山周辺... 2019.07.06 旅自転車部