sum_col

3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 32日目

成果物/モデルナイフ(平刃)特記事項 工具シリーズ 刃の逆部分はテクスチャ貼り付け。遠目に見るとそれっぽく見えていい。 凹凸もモデリングしたいけど、アプローチ方法から要調査
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 31日目

成果物/モデル石灯篭特記事項 ぶっちゃけ光を付けてだましてる感あるwマテリアルプレビューだと凹凸が分からん部分があったとです テクスチャはわけわからん。平日片手間にやるにはちとキツイ 背景もつけてみようと思ったけどうまくいかず。テクスチャも...
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 30日目

成果物/モデルジェガン腕特記事項 ジェガンD型をちまちま作成中 微妙な局面が出せないとやっぱり安いポリゴン感がスゴイ 一応各部稼働できるようにパーツ分割だけしておく
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 29日目

成果物/モデルジェガンD型肩アーマー特記事項 ジェガンD型をちまちま作成中 バランス悪いせいかマッチョな感じになってる。。。頭のサイズに違和感 以下の赤枠のような場所のうまい処理方法がいまいちわからない。周辺を先に作って該当箇所をナイフでカ...
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 28日目

成果物/モデル金やすり特記事項 テクスチャを勉強中 やすり部分は溝を付けてからテクスチャを張ってみたけど溝が見た目上つぶれてしまってる感。溝部分はテクスチャを張るのは駄目ですわ
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 27日目

成果物/モデルデザインナイフ特記事項 プラグイン「PBR Materials」を使ってテクスチャ表現をしてみたが。。。短時間じゃよくわからん。 shadingのワークスペースもイマイチよくわからん バンプもよくわからん。テクスチャを張り付け...
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 26日目

成果物/モデルジェガンボディ特記事項 どうにも安いポリゴン感が強い。モデルを見ると面が湾曲してる。。。平面すぎるのがいけないのか。 正面から見るとバランスメッチャ悪い感じ。要調整。顔がおデブ。。。
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 25日目

成果物/モデルジェガンヘッド(D型)特記事項 思ったよりもジェガンに見えてよかった A型とD型って左右耳の部分だけの違い。。。でいいのかな?A型への換装もしやすいように作りたい気分 GW中に全身作りたいぜ!と思ったけどまるで進まず。1日で頭...
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 24日目

成果物/モデルお椀特記事項 柄の再現は要課題 食器シリーズ。食料のモデリングで食事セットを作りたい。 サブディビジョンモディファイアーってポリゴンを増やしてなめらかにする、ということを再認識。んじゃスムーズシェードってなんじゃらほい。別途確...
3DCG

[blender2.8]3DCGを勉強してみる 23日目

成果物/モデルスプーン特記事項 食器シリーズ。お皿と食料があれば1食分できそう 短い時間で割とうまいことできた気がする。色の付け方がいまいちだけど。 スムーズシェードとかイマイチ使い方を理解しきれていないので、やりやすいようにオブジェクトは...