道の駅

【道の駅】南ふらの(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「南ふらの」について紹介していきます。道の駅「南ふらの」空知郡南富良野町にある道の駅「南ふらの」国道38号沿いに位置します。道の駅施設本館売店にレストランあり。...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_48日目(布部-新得町)

十勝エリアへ攻め入る夏風邪サバイヴ2019 48日目(8/5(月))ルート概要富良野の布部から国道38号を経て新得町へストラバ)十勝平野へ行く(本日のハイライト)峠越え2本勝負富良野より国道38号より十勝エリアへ向かう場合、樹海峠と狩勝峠を...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_47日目(美瑛-布部)

ラベンダーは時期外れ夏風邪サバイヴ2019 47日目(8/4(日))ルート概要美瑛より南下し富良野方面へストラバ)十勝平野へ行く(本日のハイライト)美瑛を発ち十勝方面へ向かいます。美瑛以南は行ったことのないルートなのでどうなることやら。。。...
道の駅

【道の駅】びえい「白金ビルケ」(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「びえい「白金ビルケ」」について紹介していきます。道の駅「びえい「白金ビルケ」」上川郡美瑛町にある道の駅「びえい「白金ビルケ」」道道966号沿いに位置します。道...
道の駅

【道の駅】びえい「丘のくら」(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「びえい「丘のくら」」について紹介していきます。道の駅「びえい「丘のくら」」上川郡美瑛町にある道の駅「びえい「丘のくら」」道道213号沿いに位置します。道の駅施...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_46日目(旭川-美瑛)

十勝に向けて南下していく夏風邪サバイヴ2019 46日目(8/3(土))ルート概要旭川より国道237号を南下して美瑛へストラバ)本日のハイライト時計のベルトが切れました数日前に時計のベルトが切れかかっているのを確認、今日見事切れました。ゴム...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_45日目(旭川)

映画見て飯食って温泉入ってお酒を飲む、そんな1日夏風邪サバイヴ2019 45日目(8/2(金))ルート概要ノー自転車デー本日のハイライト映画観に行ってきました。旭川のイオンシネマで映画を観てきました。ワイルドスピードスーパーコンボ。北海道マ...
道の駅

【道の駅】まるせっぷ(北海道/オホーツク)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「まるせっぷ」について紹介していきます。道の駅「まるせっぷ」紋別郡遠軽町丸瀬布元町にある道の駅「まるせっぷ」国道333号沿いに位置します。道の駅施設木芸館売店の...
道の駅

【道の駅】しらたき(北海道/オホーツク)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「しらたき」について紹介していきます。道の駅「しらたき」紋別郡遠軽町奥白滝にある道の駅「しらたき」国道450号沿いに位置します。道の駅施設本館売店に食堂が併設さ...
道の駅

【道の駅】とうま(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「とうま」について紹介していきます。道の駅「とうま」上川郡当麻町にある道の駅「とうま」国道39号沿いに位置します。道の駅施設本館売店に休憩スペース、でんすけすい...