旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_9日目(函館市街) ちょっとだけ自転車に乗ったよ!夏風邪サバイヴ2019 9日目ルート概要街乗り目的のため割愛本日のハイライト函館観光vol.3次の出立に向けて準備をしつつ観光してました。主にラッキーピエロのはしごだけど。トラピスチヌ修道院。日本初の女子修道院... 2019.06.27 旅自転車部
道の駅 【道の駅】YOU・遊・もり(北海道/道南) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「YOU・遊・もり」について記載していきます。道の駅「YOU・遊・もり」茅部郡森町字上台町に位置する道の駅「YOU・遊・もり」国道5号沿いに位置します。鹿部方面... 2019.06.27 道の駅
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_8日目(函館市街) ノー自転車デー2日目夏風邪サバイヴ2019 8日目ルート概要本日も引き続きノー自転車デーのためなし本日のハイライト函館観光vol.2次の出立に向けて準備をしつつ観光してました。朝市行ってきました。朝からお店の方々は元気ですね。土産が欲しい訳... 2019.06.26 旅自転車部
道の駅 【道の駅】つど~る・プラザ・さわら(北海道/道南) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「つど~る・プラザ・さわら」について記載していきます。道の駅「つど~る・プラザ・さわら」茅部郡森町字砂原にある道の駅「つど~る・プラザ・さわら」国道278号沿い... 2019.06.26 道の駅
道の駅 【道の駅】縄文ロマン南かやべ(北海道/道南) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「縄文ロマン南かやべ」について記載していきます。道の駅「縄文ロマン南かやべ」函館市日尻町に位置する道の駅「縄文ロマン南かやべ」国道278号線沿いにあります。道の... 2019.06.26 道の駅
道の駅 【道の駅】しかべ間歇泉公園(北海道/道南) 道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「しかべ間歇泉公園」について記載していきます。道の駅「しかべ間歇泉公園」茅部郡鹿部町に位置する道の駅「しかべ間歇泉公園」国道278号の海側にあります。道の駅施設... 2019.06.26 道の駅
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_7日目(函館市街) ノー自転車デー夏風邪サバイヴ2019 7日目ルート概要ノー自転車デーのためなし本日のハイライト函館観光次の出立に向けて準備をしつつ観光してました。市電1日乗車券。これがあると函館市街の移動がずいぶん楽になっていいですね。お値段600円と3回... 2019.06.26 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_6日目(大沼-函館市街) 函館に戻ってきました。夏風邪サバイヴ2019 6日目ルート概要東大沼キャンプ場からスタート、国道5号に戻り函館に帰還。およそ36㎞。亀田半島1周完了です。本日のハイライト駒ケ岳は雲にかかっていた、が。。。国道5号に戻る際、昨日行った大沼国定... 2019.06.25 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 5日目(森町-大沼) 駒ケ岳に恵まれない毎日夏風邪サバイヴ2019 5日目ルート概要道の駅「YOU・遊・もり」から国道5号方面を南下し大沼へ。東大沼キャンプ場にて終了。本日のハイライト国道5号は車の通りが激しい函館方面に向かうため、国道5号を南下していきました。... 2019.06.23 旅自転車部
旅 【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019 4日目(鹿部-森町) 霧の中の行軍夏風邪サバイヴ2019 4日目ルート概要道の駅「しかべ間歇泉公園」から国道278号、国道5号を経て道の駅「YOU・遊・もり」まで。およそ30㎞。本日のハイライト霧の中の行軍道の駅「しかべ間歇泉公園」から10キロくらいかな?霧がひ... 2019.06.22 旅自転車部