【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_50日目(忠類-帯広)

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_50日目(忠類-帯広)

天候に恵まれ割と走りやすい1日

夏風邪サバイヴ2019 50日目(8/7(水))

ルート概要

忠類より南下して大樹町へ。その後北上し帯広市街へ戻る

ストラバ)https://www.strava.com/activities/2598203179

十勝攻略戦(本日のハイライト)

大樹町へ向かう

忠類から大樹町まで近かったので朝一で行ってきました。この町、ロケット発射場がある町なんですね。ちょっと前にもニュースになっていたような。遠い世界の話のように思えたものも気付いたら到達していた、というちょっと面白い話。

帯広への道

大樹町から帯広市街へ戻る行程は概ね追い風、天気も前日ほど激しくなく走りやすい1日でした。しかし道中お仕事をしつつ70キロ超走行はさすがにハード。どうもここ3日ほど頑張りすぎてる気がする。週末も割と頑張ることになりそう、十勝エリアはハードな毎日になりそうです。

帯広市街でお祭り開催中

帯広到着後、ご飯を求め彷徨っているとお祭りが開催されていました。この時期はどこもお祭りな感じでいいですね。活気がある感じ。

10数年ぶりにみた金魚すくい

 

豚丼をいただく

お店を探すパワーがなかったので近くにあった居酒屋で豚丼をいただきました。お店選びももう少しこだわっていきたかったですけど今回は仕方ない。うまいけど濃い味は酷使している身体には結構きつかった。。。

冷奴の方が身体にやさしい感じでよかったです。バッドステータスみたいな状態で味の濃いものを食べるものではないですね。

柳月!柳月!

柳月本店。このレイアウト見覚えがある!某ゲームで出てきたレイアウトのまんまだった気がする。

ついでに本日のデザートを購入。柳月は別腹!

Re:道の駅マラソン始めました

攻略箇所

コスモール大樹

さらべつ

セイコーマート利用しようぜ!2nd

利用店舗一覧

  • たちばな大樹(2回)
  • 忠類
  • やまぐち更別(2回)
  • 帯広電信通

計4店舗(6回)

データ集計するよ!

走行データ

※サイクルコンピュータから取得想定

  • 当日走行距離:77.9km
  • 走行時間:3時間15分
  • 総走行距離:2858km
  • 平均速度:23.9km/h
  • 最大速度:39.6km/h

峠アタッカー

日付 峠名 メモ
8/5 狩勝峠(かりかちとうげ) 南富良野方面より国道38号を経て新得町方面へ
8/5 樹海峠(じゅかいとうげ) 中富良野方面より国道38号を経て南富良野方面へ
8/4 深山峠(ふかやまとうげ) 美馬牛方面より国道237号を経て上富良野方面へ
7/26 塩狩峠(しおかりとうげ) 和寒方面より国道40号を経て比布方面へ
7/25 天北峠(てんぽくとうげ) 西興部方面より国道239号を経て名寄方面へ
7/25 天北峠(てんぽくとうげ) 名寄方面より国道239号を経て西興部方面へ
7/24 智恵文峠(ちえぶんとうげ) 美深方面から国道275号を進み名寄方面へ
7/24 天北峠(てんぽくとうげ) 中頓別方面から国道275号を進み音威子府方面へ
7/21 美深峠(びふかとうげ) 幌加内方面から国道275号を進み美深方面へ
7/21 幌加内峠(ほろかないとうげ) 深川方面から国道275号を進み幌加内方面へ
7/19 美馬牛峠(びばうしとうげ) 留萌方面から国道233号を進み北竜方面へ
7/18 美馬牛峠(びばうしとうげ) 北竜方面から国道233号を進み留萌方面へ
7/10 中山峠(なかやまとうげ) 喜茂別方面から国道230号を北上し札幌方面へ
7/9 広島峠(ひろしまとうげ) 大滝方面から国道276号を北上し喜茂別方面へ
7/6 冷水峠(ひやみずとうげ) 余市方面から道道36号を南下し赤井川方面へ
7/5 出足平峠(でたりびら峠) 積丹方面から国道229号を進み小樽方面へ
7/4 目名峠(めなとうげ) 黒松内方面から国道5号を北上し蘭越方面へ
7/2 太櫓越峠(ふとろごえとうげ) 大成方面から国道229号を北上し瀬棚方面へ
6/29 福島峠(ふくしまとうげ) 知内方面から国道228号を南下し福島方面へ

件数/回数系

項目 当日数 総数
道の駅攻略件数 2 62
└十勝 2 5
└オホーツク 0 3
└道北 0 13
└道央 0 29
└道南(制覇) 15
セイコーマート利用回数 6 126
ラッキーピエロ攻略店舗数 14

※道の駅エリアはスタンプラリー準拠(道南/道央/道北/十勝/オホーツク/釧路・根室)で記載

☆☆☆道の駅攻略数半分(全124か所中62か所)突破☆☆☆

特記事項

明日辺りから天気の崩れとともに気温も低くなっていくので要注意

明日以降の行動計画

上士幌方面に北上していく!