北海道

道の駅

【道の駅】しかおい(北海道/十勝)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「しかおい」について紹介していきます。道の駅「しかおい」河東郡鹿追町に位置する道の駅「しかおい」国道274号沿いに位置します。道の駅施設本館売店の他、入口にチョ...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_51日目(帯広-上士幌)

珍しく終日天気が悪い1日夏風邪サバイヴ2019 51日目(8/9(木))ルート概要帯広市街から上士幌へ北上ストラバ)十勝攻略戦(本日のハイライト)雨天ライド本日はほぼ雨の1日。雨だけならまだいいけど風も向かい風気味。それほど暑くないのはいい...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_50日目(忠類-帯広)

天候に恵まれ割と走りやすい1日夏風邪サバイヴ2019 50日目(8/7(水))ルート概要忠類より南下して大樹町へ。その後北上し帯広市街へ戻るストラバ)十勝攻略戦(本日のハイライト)大樹町へ向かう忠類から大樹町まで近かったので朝一で行ってきま...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_49日目(新得町-忠類)

十勝はそんなに甘くない夏風邪サバイヴ2019 49日目(8/6(火))ルート概要屈足より鹿追へ。その後南下し忠類まで。ストラバ)十勝攻略戦(本日のハイライト)十勝エリアに上陸したため攻略していきます。しかし月末に控えた北海道マラソンのために...
道の駅

【道の駅】南ふらの(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「南ふらの」について紹介していきます。道の駅「南ふらの」空知郡南富良野町にある道の駅「南ふらの」国道38号沿いに位置します。道の駅施設本館売店にレストランあり。...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_48日目(布部-新得町)

十勝エリアへ攻め入る夏風邪サバイヴ2019 48日目(8/5(月))ルート概要富良野の布部から国道38号を経て新得町へストラバ)十勝平野へ行く(本日のハイライト)峠越え2本勝負富良野より国道38号より十勝エリアへ向かう場合、樹海峠と狩勝峠を...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_47日目(美瑛-布部)

ラベンダーは時期外れ夏風邪サバイヴ2019 47日目(8/4(日))ルート概要美瑛より南下し富良野方面へストラバ)十勝平野へ行く(本日のハイライト)美瑛を発ち十勝方面へ向かいます。美瑛以南は行ったことのないルートなのでどうなることやら。。。...
道の駅

【道の駅】びえい「白金ビルケ」(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「びえい「白金ビルケ」」について紹介していきます。道の駅「びえい「白金ビルケ」」上川郡美瑛町にある道の駅「びえい「白金ビルケ」」道道966号沿いに位置します。道...
道の駅

【道の駅】びえい「丘のくら」(北海道/道北)

道の駅の記事を書いていきます。道の駅ブログ概要はこちらから。今回は北海道の道の駅「びえい「丘のくら」」について紹介していきます。道の駅「びえい「丘のくら」」上川郡美瑛町にある道の駅「びえい「丘のくら」」道道213号沿いに位置します。道の駅施...

【自転車北海道旅】夏風邪サバイヴ2019_46日目(旭川-美瑛)

十勝に向けて南下していく夏風邪サバイヴ2019 46日目(8/3(土))ルート概要旭川より国道237号を南下して美瑛へストラバ)本日のハイライト時計のベルトが切れました数日前に時計のベルトが切れかかっているのを確認、今日見事切れました。ゴム...